最近「はまった」のは、携帯音楽プレーヤーに入ったクラシック音楽、とくに交響曲のような長い作品を聴くこと。真っ暗で静かな空間は、クラシック音楽をじっくり聴くには最高である。あるいは、ダウンロードしておいたPodcastの英語ニュースを聴くこともある。周りに飛んでくる蚊さえいなければ、もっといいのだが。それで、停電前に必ず蚊よけクリームを手足に塗って、準備万端整えるのである。
そんな時間を過ごしているから、このところ、いろんなことを考えられるのかもしれない。停電の「効用」、なのかも。
インドネシア、マカッサル、スラウェシ、日本、東京・・・日々の出来事や思うことを気楽に書き連ねた私家版ブログ。2008年5月以降の巻。
Managing Director, Matsui Glocal LLC.
Consultant, facilitator and catalyst to connect peoples, communities, and technologies in Local-to-local to create something new for the future, without any borders.
Work in Fukushima, Tokyo, Makassar, Jakarta, city and local areas, or everywhere in the world.
0 件のコメント:
コメントを投稿