そしてもう一つ、マナドに行った際に必ず食べたいのが「鯛のかぶと焼き」である。ちょっとグロテスクな写真で申し訳ない。


マナドからビトゥンへ向かう街道沿い、北ミナハサ県の県都アイルマンディディ(Airmandidi)のすぐ手前にあるレストラン「スクル・ジャヤ」(Sukur Jaya)が有名だが、ここで出される鯛はとにかく大きい。この鯛、甘辛の調味料を塗って焼かれた頭だけが出てくる。そして、胴体部分は惜しげもなく捨てられるのである。
鯛のかぶと焼きのお供は、何と言っても、食用シダ(ぜんまいの一種?)とパパイヤの花を痛めた野菜である。やや苦味があって、鯛との相性がぴったり。

食べ応えたっぷりの「鯛のかぶと焼き」。下の写真はその残骸で、左上の丸いのは目の部分。ごちそうさま。

0 件のコメント:
コメントを投稿